4月19日(土)、20日(日)に上記の大会に出場してきました。
中学生は池CLUBから3名、中学校からの出場が3名、そして高校での出場が1名でした!
中学1年生にとってはこの大会が初戦でした。今回は学年ごとの区分がなかったため、1年生にはやや不利な条件でしたが、それでも自己ベストを目指して全力で頑張っています。

今回は、川崎くん、犬伏くん、山本くん、田中さん、片岡さんがベスト記録を更新!✨
冬季練習をしっかり積み重ねてきた成果が、しっかり記録として現れてきていますね。
残りの二人も、ベストに近い好タイムで走ることができました。今回のレースを通して、それぞれに新たな課題が見つかったようです。私はよく「課題は伸びしろだよ」と伝えています。次回に向けて、その課題を力に変えていってほしいと思います。
また、大会結果として特筆すべきは、中学女子100mでの田中さんと近藤さん(ともに2年生)の活躍です!
見事2人とも決勝進出を果たし、田中さんは接戦を制して優勝🏆、近藤さんも8位入賞と立派な結果を残してくれました!


池CLUBでは、試合や練習の中で「タイムに目を向けること」をとても大切にしています。
順位が出るのは陸上競技の特性ですが、まず大事なのは「自分のベストに挑戦すること」です。
タイムは、自分の成長をはかる指標。たとえ順位が思うようにいかなくても、自己ベストを更新できたなら、それは大きな一歩です。
タイムを意識して取り組み続けることで、やがてその先に高い順位もついてきます。
これからも、目の前のタイムにこだわりながら、日々の練習に取り組んでいきましょう!

中学男子100m 予選 2着 犬伏 12″51(-0.9)
7着 山本 14″28(-0.7)
中学女子100m 予選 1着 田中 13″31(-0.7)
6着 小谷 15″28(-0.8)
1着 近藤 13″61(-0.2)
4着 片岡 15″31(+0.4)
決勝 1着 田中 13″27(-0.3)
8着 近藤 13″72(-0.3)
中学女子走り幅跳び 34位 片岡 3m50(+0.5)
一般男子400m 予選 2着 川﨑 52″33
コメント