第40回高知県小学生陸上競技大会

10月13日(日)は、小学生の大会が行われました。池CLUBからは過去最多の49名のエントリーです。
徐々に大会に参加してくれる人が増えてきているので嬉しいです!

さて、今年度の小学生の大会は毎回雨が降りコンディションに恵まれませんでしたが、今回は大会終了までとてもいい天気で、大会が行われました。

さて大会はというと、大半の選手が、自己ベスト更新できていました。練習成果をしっかりと出すことができていましたね!

女子50mでは2年生の池内さんが9秒06の自己ベストで走り決勝へ!7位入賞✨となりました。2年生でリレーも含め4本レースを走ってとても頑張りました。

男子3・4年生100mでは、4年生の田中くんが15秒08で自己ベスト更新✨決勝へ!決勝は田中くんのみシューズで参戦。他7名はスパイクを履いていて不利な中、5位入賞と大健闘でした!来年はスパイク解禁ですので、さらなる爆走を見せてください!

男子5・6年生100mは、6年生の林くんが決勝に残っています。決勝では予選一位の選手に先行され後半追い上げましたが、惜しくも2位でのゴールでした。それでも立派に表彰台へ登ることができました。まだまだ伸び代たくさんです。まずはスタートをもっと磨いていきましょう!

女子1000mでは佃さん5位入賞となりました。最後まで諦めずにラストスパートもできていていい走りだったと思います。1000m直後にリレーに行かないといけなかったこともあり、とても疲れたとは思いますが、全部こなすことができる体力はさすがです!お疲れ様でした。

女子5・6年走り高跳びでは植田さん3位表彰台と頑張りました。練習では1m15㎝が跳べないと悩んでいましが、本番では1m15㎝も跳び、1m17㎝まで記録を伸ばすことができました。自己ベストおめでとう✨

リレーは今回はAチーム、Bチームを全カテゴリー合わせて6チームエントリーしていました。Bチームは惜しくも決勝には残ることができませんでしたが、来年度に向けていい経験と、いい走りをすることができました。


Aチームは全カテゴリーで決勝進出することができました!5・6年男子Aチーム、1〜4年生男子Aチームは両チームとも3位表彰台です!悔しさもありますが、バトンミスもなく持てる力を十分に発揮したと思います。堂々の3位立派です!女子チームも、5・6年生は6位、1〜4年生は8位入賞となっています。
今回はたくさんリレーも残ったので、選手や保護者のみんなで応援し大変盛り上がりました!チームのみんなが応援してくれると気持ちも盛り上がり、いいパフォーマンスが出るので、ぜひ最後まで残れる方はリレーの応援もしてもらえたら嬉しいですね。

今回初めての大会出場だった選手もたくさんいます。今回の記録がそれぞれの目標になっていきますので、この記録を更新できるように頑張って練習しおてきましょう!

また、思うような記録が出なかった人も、それぞれ「どうしてかな?」と考えたと思います。自分の課題もわかったと思います。その課題を改善できるように今後も練習を頑張っていきましょう!課題がわからなかった人は監督に相談に来て下さいね👍

小学生の大会はいつもですが、スタッフがバタバタしていて、十分な指示や話をすることができていません。保護者の皆様が、お子さんを責任を持って準備等していてくれるおかげで、レースに参加できていますので、とても助かっています。今後も、大会時には協力のほどよろしくお願いします。

今回の入賞者
1•2年生女子50m 池内り 7位 9″16
3•4年生男子100m 田中り 5位 15″08
5•6年生男子100m 林の 2位 13″29
5•6年生女子1000m 佃ほ 5位 3′39″06
5•6年生女子走高跳 植田あ 3位 1m17㎝
1~4年生女子リレー 8位 1′09″21【池内、片山、高村、澁谷】
1~4年生男子リレー 3位 1′02″15【西森、田中、山本、辻】
5•6年生女子リレー 6位 58″68【植田、山本、塩見、佃】
5•6年生男子リレー 3位 55″66【山本、林、池、田所】

コメント